映画/美容ライター此花さくやのコノ話

大好きな映画・美容・ファッション・プライベートで感じるコトを綴っていきます。

ハイライトカラーにも似合う色、似合わない色があるって知ってた?

こんにちは、一人一人の骨格と筋肉に合わせたパーソナルメイクを提案する「MAMEW骨筋メイク(R)公認アドバイザー」の此花さくやです。

f:id:sakuyakonohana-sk:20171025112905j:plain

骨筋メイクを学んだときに、「え、そうだったんだ!?」という話がハイライトカラー。コントロールカラーのように、ハイライトカラーにも似合う色と似合わない色があったんですよね。

 

例えば、多くのメーカーがチーク&ハイライトが一緒になったパレットを出しているけれど、実は自分の色に似合わないカラーなのかも。

 

とはいえ、難しく考える必要はございません!

まずは、

 

①TPOでハイライトのテクスチャーを選ぶ

・パーティー用→きらきらパールが入ったもの。ベージュやゴールドが肌なじみがよいです。

f:id:sakuyakonohana-sk:20171025112031j:plain

右端はMACの「ミネライズ スキンフィニッシュ ソフト&ジェントル」

知り合いのメイクアップアーティストさんも撮影用に愛用しているそう。しかもモチがめっちゃよく1年以上使える。

www.maccosmetics.jp

 

・普段用→大きなパールが入っていないもの

f:id:sakuyakonohana-sk:20171025112458j:plain

www.maccosmetics.jpシュウウエムラ「グローオン ライトイエロー」

www.shuuemura.jp

 

 

②肌色にあうカラーを選ぶ

ブルーベース(色白さん)→ピンク

イエローベース(普通~色黒さん)→イエロー

f:id:sakuyakonohana-sk:20171025112905j:plain

MAMEW「カラーコレクション 2A&2B」

mamew.jp

 

 

 

それだけ!

ギラギラとしたシルバーやホワイトは白浮きしちゃうので、気をつけましょう!

 

 

次回は、11月のおすすめ映画をご紹介したいと思います~。

 

 

 

コンシーラーよりもおすすめ。シミ・そばかすはコントロールカラーで補正する話

こんにちは、一人一人の骨格と筋肉に合わせたパーソナルメイクを提案する「MAMEW骨筋メイク(R)公認アドバイザー」の此花さくやです。

f:id:sakuyakonohana-sk:20171024230802j:plain

エイジング肌にはコンシーラーよりもコントロールカラーがおすすめ。なぜなら、コンシーラーを塗りすぎると、シワにコンシーラーが入り込んで固まってしまったり、コンシーラーの油分が化粧崩れにつながったりするから。

 

小まめに化粧直しが出来るシーンではコンシーラーもよいのですが、普通の日にはやっぱりコントロールカラーのほうが自然な仕上がりになります。

 

でも、色々なメーカーがコントロールカラーを出しているし、メーカーによっておすすめするカラーが異なるので、色選びに迷いませんか?

 

骨筋メイク理論では、そんなコントロールカラーの色選びも簡単。

まず、自分の肌色に合うものをチョイス。イエローベースの平均的な肌色や色黒さんならイエローかオレンジのコントロールカラー。ほほの赤みが気になる方はイエロー、シミやそばかすが気になる方はオレンジを選びましょう。

 

色が本当に白くてブルーベースの肌なら、ピンクかブルー系。ただし、ブルー系のコントロールカラーは白浮きしがちなので、ピンクなら心配ありません。ピンクは青白さや青いくすみやクマに血色感を与えます。ブルーやパープル系は肌の透明感をアップするのですが、エイジング肌だと妙に白っぽくなってしまい、厚塗り感が出てしまうときもあるので、欧米人のような色白さんのみ◎です。

 

グリーンはにきび跡などによいのですが、顔全体につけると顔が白くなり古臭い印象に。

 

つまり、普通肌色から色黒さん→イエローORオレンジ、色白さん→ピンクが一番失敗がないかと思います!

 

MAMEWのコントロールカラー「コントロールリキッド」からは、レモンイエロー、オレンジ、ピンク、ゴールドシルバー(ハイライト用)、ブロンズ(シェーディング用)が出ていて、とってもわかりやすいし、発色がよいので本当にコンシーラー要らず。さらさらとしたテクスチャーでよくのびて使いやすいですよ。

mamew.jp

 

また、コージー本舗から先月おもしろいコントロールカラー「カバーファクトリー カラーコントロールベース」が発売されています。チューブから手にとったときはカラーが出ているのですが、肌にのせると肌色にチェンジ。

f:id:sakuyakonohana-sk:20171024230939j:plain

これなら、グリーンやブルーでも失敗しないで顔全体に使えます。

www.koji-honpo.co.jp

 

さらに、マキアージュの「ピーチチェンジベース CC」は、先述のコージー本舗と真逆で、容器からとったときは白っぽいのに、お肌にのせてくるくるするとピンク色に。ぜひオレンジも出してほしい!しっとりとした肌をかなえます。

www.shiseido.co.jp

コントロールカラーで迷ったときは参考にしてみて下さいね!

豊田議員になっていない?旬眉をつくる期待のアイブロウ新作は?

こんにちは。「MAMEW骨筋メイク®公認アドバイザー」の此花さくやです。

f:id:sakuyakonohana-sk:20170726220546j:plain

先日、オーガニックコスメブランドの『アクア・アクア』が開催したメイクアップアーティストの久保雄司さん(#クボメイク)によるセミナー、そして、資生堂が主催した秋の新製品を使ったアーティストの中山夏子さんによるセミナーにそれぞれ行ってきました。(来月、体験レポをメディアに掲載します)

一言でいうと、今秋は「ナチュラル眉+しっかり眉尻」のよう。

引き続き太めの眉が流行っていますが、以前のようなストレート眉ではなく、自然な曲線を描いた太すぎず細すぎない眉。眉尻をしっかりかくのがポイントみたいです。

 

セミナーで、9月21日に発売されたマキアージュ「アイブロウスタイリング 3D」を使ってみましたが、5つのカラーをミックスすると自然なグラデ眉が完成しました!異なるカラーを使うことで、毛流れが際立ち立体的な眉が仕上がりに。とってもクレバーな商品! 

www.shiseido.co.jp

でも、私ってアムラー世代だから(厚底とか茶髪とかはやりませんでしたが)、90年代後半から2000年代前半に流行った細眉やアーチ眉を作るために眉下の毛をかなり抜いてしまったんですよね。結果、眉毛があまり生えてこないんです……。だから、いま、若い子みたいにボサ太眉にしたくても、アイブロウパウダーだけだとなかなか……。

なので、アイブロウパウダーを使った後に、眉下をアイブロウペンシルでかきたすようにしています。

 

私がずっと愛用しているアイブロウペンシルは、MAMEWとKATEのアイブロウペンシル。

mamew.jp

www.nomorerules.net

眉下の毛がないところにはペンシルの色がのりづらいのですが、淡いベージュのアイシャドウなどをのせておけば、本1本眉毛をキレイかくことができます! 難しい人はリキッドタイプがよいと思う~。

 

あとはPLAYLISTの新作極細アイブロウペンシルもとっても評判がよいみたいなので、こちらも近日中に試してみなければ。

www.shiseido.co.jp

ちなみに、アムラー眉をいまふうの眉にする3つのコツを記事にしてみました。よろしければご覧くださいね。豊田議員、ネタにしちゃってすみませんー!

 

joshi-spa.jp

 

 

 

 

ハイライトだけじゃない眉間ローライトも。「メリハリ顔を叶えるローライト」3つのポイント

こんにちは。「骨筋メイク®公認アドバイザー」の此花さくやです。

f:id:sakuyakonohana-sk:20170920153100j:plain

眉間ローライトも忘れずに!

数年前にキム・カーダシアンがコトゥアリングメイクを一世風靡させました。いまではスティック状、クリーム状、パウダー状、様々なコントゥアリング製品が市場に出回っていますよね。骨筋メイクではメリハリをつけるハイライトとローライト(シェーディング)を使ったメイク理論を打ち出しています。TゾーンやCゾーンにハイライトを入れるのはもはや常識。

 

今回は忘れがちなローライトを入れるポイントを3つ簡単にご説明します。

(1)眉間ローライト

眉毛の下と鼻のつけ根のところにローライトをいれましょう。加齢で頬が下がってきたら、顔が平面的に見えます。そんなときは、この眉間にローライトをいれるとホリ深顔に。ノーズシャドーはナチュラルな仕上がりにならないので骨筋メイクではオススメしていません。

 

(2)小鼻ローライト

小鼻が大きいと悩んでいる方は左右の小鼻にうっすらとローライトをいれるのも◎。

 

(3)エラローライト

顎のだぶつきが気になる方はエラの部分にローライトをいれるとほっそり顔に。顎とフェイスラインの境目もきちんとボカしてね。

f:id:sakuyakonohana-sk:20170920153115j:plain

ローライトの注意点は「色」。あんまり濃いと小林幸子ですか!?になっちゃうので気をつけて。シェーディング製品をもっていない方は肌色よりも1~2トーン濃いファンデーションか、濃い目のベージュチークやマットのアイシャドウでもよいと思います。私が便利だなと感じたのは、MAMEWのコントロールリキッドの「ブロンズミックス」。発色がきれいなのに薄づきなので自然なシェーディングが完成するんです。

f:id:sakuyakonohana-sk:20170920153042j:plain

mamew.jp

ハイライトだけではなく、ローライトも使いこなして加齢肌を若々しく見せたいもの!

 

先日cafeglobeでー5才に見えるリフトアップメイク術をご紹介しているのでよろしければご覧くださいませ~。

www.cafeglobe.com

先週は素晴らしい新作映画を3本も観ました! お次は映画について書きます~。

訓練された猫じゃない。映画『ボブという名の猫』インタビューこぼれ話

 こんにちは。ただいま公開中の映画『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』、もう観ましたか? 8月上旬にジャパンプレミアで来日したボブと原作者のジェームズ・ボーエンさんにインタビューをしたこぼれ話を今日はシェアしたいと思います。

f:id:sakuyakonohana-sk:20170905173359j:plain

(C) 2016 STREET CAT FILM DISTRIBUTION LIMITED ALL RIGHTS RESERVED.

 

特別な飛行機で来日したボブ!

 私がボブとジェームズさんに会ったとき、まず聞いたのは飛行機の旅について。普段なら「日本の印象は?」とか「日本はどうですか?」なんてありきたりの質問をしないようにしているのだけど、ジェームズさんの2冊目の著書『ボブがくれた世界 ぼくらの小さな冒険』では、オーストラリアに住む母を訪ねたときに狭い飛行機のせいでジェームズさんは血栓にかかってしまった辛い経験を書いているから心配だったんです。(このとき、ボブはロンドンでお留守番)

www.amazon.co.jp

 ジェームズさんによると、ペットが貨物室に入れられる通常とは違う方法で旅をしたらしい。ほっ。私はペットを飛行機に乗せたことがないけれど、貨物室の空調がよくなくて病気になったり死んだりするペットがいるらしいもの。

 

ハイタッチする人を選ぶボブ

 さて、ジェームズさんの本を2冊読むまで、性格の悪い私は「ハイタッチを訓練された猫なんじゃないの~?」なんて疑っていました。しかし、そうじゃないことが分かりました。ボブ、一匹の猫として主張がはっきりしています。とっても猫らしく訓練された猫では断じてありません。

 まず、編集者さんがボブとハイタッチしようとしたのだけれど、編集者さんが上げた手のひらをじーって見つめてハイタッチしないし……(笑)。ところがジェームズさんとはハイタッチ! やっぱりジェームズさんだけが特別なんですねぇ。

 しかも、ジェームズさんの著作には「ボブはプレゼントをもらうのが好きだ。プレゼントの包み紙で遊ぶのが好きだから」といった記述があったので、私もボブに好かれようとプレゼントを持参したんです。

 でも、ボブはまったくプレゼントの包み紙に興味を示さず…笑。ソファで疲れたようにまどろむ姿は時差ぼけのよう。そりゃそうよね、人間だって飛行機は疲れる。

 そんなボブの自然体を見ていると、「へー、フツーの猫ちゃんだ!」と思ったのですが、驚いたのは写真撮影のとき。

 

カメラ目線を送るボブ

 インタビューや撮影に興味はなさそうでしたが、ジェームズが声をかけるとちゃーんとカメラ目線を送るんです! いやいや、これにはびっくりしました。猫や子供ってずーっと動いているので写真を撮るのが難しくないですか? なのにボブは写真撮影の意味を理解しているようなんです。

 疲れているのにしぶしぶとカメラ目線を送るなんて、もうその姿にきゅんきゅんしちゃいました! 愛想をふりまかないけれどキメるときはキメるなんて、男前すぎる!

 

謙虚なジェームズさん

 確かにいままでインタビューさせていただいた著名人のなかで謙虚じゃない人っていませんでしたが、ジェームズさんはなかでも本当に素の人。場をリラックスさせる天性の素をもった方でした。

 なかでも印象的だったのが、ホームレスになった理由を誰のせいにもしていないこと。でもね、書著に書かれているのですが、親が離婚をしてオーストラリアに連れて行かれて各地を転々とし、色々な精神病だと診断されて様々な薬物治療をされた少年時代を考えると、そういった経験が彼のなかでの疎外感や人間不信を助長してホームレスになった一因だとも思えるのです。

 なのに、「人に助けを求められない傲慢な自分の性格がホームレスになった理由なのかもしれない」と言うんですよね。陥ってしまった状況は誰のせいでもない、自分の責任だと。ホームレスになる前はインディーバンドで頑張っていたんですよ。彼がホームレスやヘロイン中毒になってしまった詳しい経緯は聞きませんでしたが、自分の過去を振り返り反省し、いま置かれている幸せに感謝している謙虚なジェームズさんの姿勢に感銘をうけました。いまは作家以外にも慈善家として活動しているとか。

 

 よかったらインタビューの詳細は女子SPA!の記事を読んでくださいね。

joshi-spa.jp

 とにかく、著書にも映画にも感動しました! 安っぽいラブシーンなんかもないし、とてもよい映画でしたよ。

bobthecat.jp

 あぁ~、もっとボブと触れ合いたかったなぁ~。ボブとジェームズさんの物語りはアニメ化するという噂も。また来日してね~。

石鹸嫌いだった私が「へたらない」洗顔石鹸を見つけたって話。

こんにちは! 皆さんは洗顔石鹸派? それともチューブ派?

f:id:sakuyakonohana-sk:20170830113606j:plain

f:id:sakuyakonohana-sk:20170825065153j:plain

実は私、アロマセラピーにハマって、自分で石鹸からファンデまでつくっていた時期があった。

でも、子供ができてスキンケアをつくる手間ひまと掃除する時間を考えると、「やっぱ買ったほうがいい」という結論に至り。

 

昔は界面活性剤が嫌で洗顔石鹸を使っていたんだけれど、石鹸って浴室においておくとへたってやわらかくなり石鹸カスがソープディッシュにつくのが嫌じゃない?

 

私は超モノグサなのでその掃除がなによりも嫌いだった! なのでチューブに入った洗顔料を使っていたのですが、先日MAMEWの洗顔石鹸「ディープシーソルト」を使ってみたら、1ヶ月ほど使っても全然やわらかくならず石鹸カスがほぼ出ない!

 

へたって泡立ちがなくなり石鹸カスがウザすぎるという点が、石鹸の最大の欠点だと思うけれど、この石鹸はなかなかへたらないし、多少へたってきても泡立ちがいい。もちろん数ヶ月使うと泡立ちも少し減ってくるらしいのだが、通常の石鹸よりもずいぶんとモチがよいとのこと。結構サイズも大きく↓(80g)、半年ほどもつそう。

f:id:sakuyakonohana-sk:20170825065758j:plain

石鹸カス嫌いな人は、泡立ちネットに包んでそのまま浴室に置いとくだけでもいいと思う。

え? 私? 泡立ちネットを使うのも面倒くさいので、手で泡立ててる笑。

それでもかなり泡立つよー。洗い上がりはさっぱりしているのに乾燥しないので、お風呂で全身に使っちゃう。

 

無香料で完全無添加なのでデリケートなお肌のかたにもあうんじゃないかな。

海洋深層塩も入っているのですっきりと汚れが落ちるんだと思う。

 

石鹸嫌いの人もよかったら参考にしてみてください。

mamew.jp

 

 

 

 

 

 

暴食で肌が荒れたときに「FEELCYCLE」と「こっきんマッサージ」が効いたって話。

こんにちは! 先日、「此花さんの食事には、たんぱく質が足りない」とトレーナーに指摘され、チーズやサラミを間食として食べていたら、脂質が高すぎたせいか、ぶつぶつ&ごわごわくすんだ肌になってしまった……。

 

これじゃいかん!と思って始めたのが、「FEELCYCLE」と「こっきんマッサージ」。「FEELCYCLE」は説明するまでもないと思うのだが、ハイテンションのクラブみたいな環境でぐわーっとバイクをこぐやつ。

www.youtube.com

なぜこれが肌によいと思うかというと、滝のように汗をかくから。ホットヨガと同じくらい汗をかくのに、カロリー消費もほかの有酸素と比べてもかなりありそう。しかも、毎時間プログラムがあるので、急な取材などで予定がなかなか立てられない私にはぴったりのスタジオなのです。朝7時~夜10時まで毎時間やっているなんて便利じゃない?

 

「FEELCYCLE」に行った夜に夕食に気をつけてお酒を飲まないと、私の場合は-0.5kg減ります。でも、結局毎晩ビール飲んでいるので、通ったり通わなかったりする私の痩身効果は、まだありません……。しかーし、子供の夏休みが終わったら毎日通ってみたいと思ってる。

 

「こっきんマッサージ」というのは、マッサージクリームを使って顔の表情筋を刺激するセルフマッサージなのだけど、これを続けると顔がすっきりとするのだ。

f:id:sakuyakonohana-sk:20170823161436j:plain

↑MAMEW『CLEANSING & MASSAGE』はこっくりとしたテクスチャーなのにするするとよくのびてクレンジングとマッサージにぴったり。洗い上がりのさっぱり感が気持ちいい

 

マッサージに永続的なリフトアップ効果はない。ただ、やったときは顔がシュッとするので、毎日やり続けるとフェイスラインはすっきりすると思う。

 

とはいえ、毎日続けられないのが私。なので、こっきんマッサージのなかでも特に気にある顎のたるみに特化した部分だけ夜のクレンジング時にしている。

 

顎のたるみを防ぐ「こっきんマッサージ」

(1)ひとさし指と中指をコの字に曲げて顎をはさみ、くるくると耳の下までマッサージする

f:id:sakuyakonohana-sk:20170823165508j:plain

(2)ひとさし指と中指にエラをはさみ、耳の下から顎を通り、もう片方の耳下まで指を滑らせる

f:id:sakuyakonohana-sk:20170823165536j:plain

上記を5回ずつやっていると顎のラインがすっきりとするのでオススメ。

 

毎日マッサージが続けられない人は、メイクをクレンジングする際に、テキトーに肌をくるくるとマッサージするだけでもよいと思う。

 

ちなみに、こっきんマッサージをフルでしばらく続けたときに、「あれ、なんか顔やせた? 白くなった?」と友達に言われたことが。フルマッサージは以前、cafeglobeでご紹介したので読んでみて下さい。

www.cafeglobe.com

いままで暴飲暴食しても肌が荒れたことなんてなかったのに……。ほんっとに痩せなくなったし……ありえない忘れ物もするし……これが老いるってことかぁ……。